奥渋谷でこだわりの詰まった町鮨を堪能 すし光琳


こだわりの店が並ぶ奥渋谷に開店したすし光琳。
クオリティの高い握りをカジュアルに楽しめる人気のお店です。
ここでは、すし光琳の魅力などについてご紹介します。

すし光琳の魅力


すし光琳の魅力
出典 :https://hitosara.com/0004046549/

旬、身質、産地などから厳選したネタを40種近く揃え、シャリにはそんなネタに合うようひと手間加えた合わせ酢を使用しています。
マグロは100キロ強、鯖は肉厚で脂のりの良いもの、太刀魚は大きなサイズなど、噛むとシャリとともに喉に消えていく、理想の魚介を目利きして仕入れています。
豊洲市場に毎朝通い培った信頼関係ある仲卸業者から、姉妹店分のネタも同時に仕入れ、加えてガリ以外はすべて手作りすることでコストダウン。
高クオリティの握りをカジュアルに、くつろいで楽しめる事ができます。

すし光琳のロケーション


すし光琳のロケーション

店内は木曽檜のカウンターのみ。
大将・新田さんの軽妙な会話もあり、鮨通だけでなく、若いカップルも気軽に通える店を実現しています。

すし光琳の口コミ

  • 店内もきれいでお客さんをもてなす精神が空間だけでなく料理からも伝わる、本当に居心地が良いお店です。
  • 好きなだけお好みを頼んで、4桁で見事に収まりました。素晴らしいですね…
  • 立って見ると超お腹いっぱいだ…美味しすぎましたので、速次の予約をしたよん〜

出典 :https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13257987/dtlrvwlst/

すし光琳の基本情報

店名 すし光琳
住所 東京都渋谷区神山町11-10 梅澤ビルB1F
電話番号 03-6407-9516
営業時間 ディナー 17:00~00:00 (L.O.23:00)
※5月現在は15:00~20:00
定休日
無休
予算 8.000円〜
公式サイト

まとめ


いかがでしたか?
ここではすし光琳についてご紹介しました。
奥渋谷とくれば敷居の高い高級店だと思いそうですが、実は1貫80円~780円までという明朗会計で使い勝手の良い鮨店、すし光琳。
足繁く通いたくなること必至なお店です。