実直な人柄から生み出される、江戸前握りの進化系 弘寿司


オープンしてすでに四半世紀。
店主の畠山貞雄氏は、この道ひと筋の職人ですが、挑戦する心を忘れない求道者でもあります。
ここでは、弘寿司の魅力などについてご紹介します。

弘寿司の魅力


弘寿司の魅力
出典 :https://hitosara.com/0006098972/photo/

弘寿司の魅力は独創的な料理の数々。
今日の定石も元を正せば発明した人が必ずいる。
そう考えるから畠山氏も美味の探究に余念はありません。
例えば、マグロに行者ニンニクの組み合わせは、そうした姿勢の賜物。
「試してみたら山葵とまた違うマグロの甘みが感じられた」という。
ですが、当の畠山氏はいつも笑顔。
新しい美味を発見し、盛り付けの美しさに感激するゲストを前に「私に絵心なんてありませんよ」と主人。

弘寿司のロケーション


弘寿司のロケーション

カウンターだけでない、多彩な空間構成もこの店の魅力。
最奥部には畳座敷もあり、プライベートを大切にしたい時にはこちらをチョイス。
2名から最大5名まで利用できます。

弘寿司の口コミ

  • こんなに美味しいものをお腹いっぱいまで食べて、お酒もたらふく飲んだのに2人で2万ちょいって嘘でしょ。もっと取って良いと思います。倍でも全然おかしくない。
  • ひと手間かける江戸前の心意気は感じます旬のネタ選びや握りの技術は素晴らしくホスピタリティも感じます。
  • 盛り付けが独創的です。なかなか体験できないにぎりをいただきました。

出典 :https://s.tabelog.com/miyagi/A0401/A040105/4000130/dtlrvwlst/

弘寿司の基本情報

店名 弘寿司
住所 宮城県仙台市太白区越路16-10
電話番号 022-213-8255
営業時間 【 火~日・祝・祝前】 ディナー 18:00~22:00
定休日
月曜日
予算 10.000円〜
公式サイト http://hirozusi.com/

まとめ


いかがでしたか?
ここでは弘寿司についてご紹介しました。
他店とは一線を画す寿司で訪れる人を魅力する弘寿司。
店主の穏やかな姿にも再訪を誓う、寿司の名店です。